最近はスマホ・携帯ゲーム機・加熱式タバコなど、充電器が必要な機会が増えました。
キャッシュレス決済も増えてきて、「スマホの充電が命」って人もいると思います。
外出先で、動画視聴やゲームを利用する人には欠かせないのが、モバイルバッテリー。
今回は、最近購入したモバイルバッテリー『Anker PowerCore 10000』についてレビューします。
Anker PowerCore 10000のレビュー
Anker PowerCore 10000のスペック
- 容量:10,000mAh
- 重量:約180g
- 入力:5V/2A
- 出力:5V/2.4A(最大)
- 高さ×幅×厚さ:92×60×22(mm)
容量は多いの?少ないの?
容量は、10,000mAhです。
スマホ本体のバッテリー容量が、
iPhone8は1,821mAhなので、約5回
iPhoneXRは2,942mAhなので、約3回のフル充電が出来ます。(あくまで目安ですが…)
容量は、めちゃくちゃ多いわけではないけど、スマホの充電なら
これだけあれば十分って感じです。
重量やサイズ感は?
重量は、約180gです。
卵3つ分と同じ重さらしいです。iPhoneとほぼ同じ重さです。
サイズは、クレジットカードくらいの大きさで、厚さは、iPhoneを2つ重ねたくらいです。
充電するスピードは?
入力は、モバイルバッテリー本体を充電する速度です。
出力は、スマホなどを充電する速度です。
こちらは、最大2.4Aなので充電される機器(スマホやタブレットなど)が対応していないと、最大速度は出ません。
モバイルバッテリー本体の充電時間は、約5時間で満タンになりました。
ランプが点灯するので、残量がわかりやすいです。満タンで4つ点灯します。
カラー展開は?
ブラック・ホワイト・ブルー・レッドの4色展開です。
価格は?
Amazonで購入すると、ブラックが2,799円です。
カラーによって値段が変わります。
保証はついているの?
正規取扱店(Anker Direct)で購入した場合のみ、
注文番号の提示で18か月間の保証を受けられます。
これだけ長くついてこれば安心です!
Anker PowerCore 10000を実際に使ってみて
まず、第一印象として非常に軽くて小さいです。
リュックやカバンに入れて持ち運べば、持っていることを忘れそうです(笑)
僕は、1泊2日の旅行の際に、よく持って行きますが、
荷物は最低限にしたいので、カバンは持たず、ポケットに入れて持ち歩いています。
ゆるめパンツであれば、全く気にすることなく持ち歩けます。
(細めのパンツだと、少し気になる。)
旅行先でも、あまりスマホを使わないので、これだけ容量があれば充分です。
SNSやググる程度なら全く問題なしでした!
軽いので、充電する時は、iPhoneに重ねて持っています。
質感もマットな質感で、汚れにくく、滑りにくいです!
ツルツルだと、滑って落としそうになることがあります。
重ねて持つときは、充電ケーブルが短い方が使いやすいです。
ACアダプタが付属していないので、持っていない場合は、購入が必要です。
約3,000円でこれだけ充電できて、使い勝手もよくコスパ最高です!!!
[…] コスパ最高のモバイルバッテリー!Anker PowerCore 10000のレビューはこちら […]