こんにちは!りょうすけ(@gadgetswamp_)です。
僕がシリーズ作品の映画で、一番好きな映画「ワイルド・スピード」。
ワイルド・スピード初のスピンオフ公開が決定したので、公開日とあらすじやキャストを解説していきます。
目次
ワイルド・スピード/スーパーコンボの公開日
2019年8月2日(金)に日米同時公開
以前は、日米で公開時期に差がありましたが、今作は同時公開です!
ワイルド・スピード/スーパーコンボの予告編
予告編だけで十分面白い(笑)
ワイルド・スピード/スーパーコンボの概要
ワイルド・スピード初のスピンオフ映画。
ワイルドスピードといえば、ブライアンやドミニクの仲間たちが主役のカーアクション映画です。
車の運転技術をつかって、色々なテロを阻止する映画でした。
そんなワイルドスピードシリーズに出演するルーク・ホブスとデッカード・ショウが主役の映画。
ワイルド・スピード/スーパーコンボのあらすじ
元FBI捜査官ルーク・ホブスと、元MI6エージェントのデッカード・ショウが主人公。
仲の悪い2人がタッグを組み、MI6のエージェントであるショウの妹、ハッティ・ショウを助けるために“シリーズ史上最悪の敵”ブリクストンに立ち向かう。
ワイルド・スピード/スーパーコンボの見所
筋肉コンビ
かつては、敵同士だった2人がタッグを組んだのは見所となり、ファンにはたまらないのでは?
この2人と言えば、常に冗談混じりでお互いを罵り合っているのに
接近戦でのアクションとなれば最強の2人で、どんな戦いを見せてくれるのか非常に楽しみ。
なんだかんだ口論になっても、相性はバッチリだと思います。
そんな2人が組んだタッグは、どうなるのか期待です。
カーアクション
ワイルド・スピードと言えば、カーアクション。
今回は、スピンオフなので、どのくらいカーアクションがあるか不明ですが、
いつものようなド派手なカーアクションに期待ですね。
ショウ一家の詳細
以前の作品で、弟オーウェン・ショウが登場、その次に兄デッカード・ショウが登場、そしてショウ兄弟の母親マグダレーン・ショウも登場しました。
さらに、今作でデッカード・ショウの妹ハッティ・ショウが登場します!
ショウ一家の家族構成などの詳細が気になるところです。
また、今作はハッティ・ショウを助けるため、筋肉コンビがタッグを組んでいるので、彼女がキーマンになりそうです。
ワイルド・スピード/スーパーコンボのキャスト
ドウェイン・ジョンソン/ルーク・ホブス役
アメリカ外交保安部の捜査官。
ジェイソン・ステイサム/デッカード・ショウ役
元イギリス軍特殊部隊秘密諜報機関に所属していた。
バネッサ・カービー/ハッティ・ショウ役
英国諜報部MI5のエージェンでデッカード・ショウの妹。
イドリス・エルバ/ブリクストン役
シリーズ史上最悪の敵。改造人間。
ワイルド・スピード/スーパーコンボに登場する車・バイク
こちらのオフィシャルトレイラーに出てくる車やバイクを紹介します。
マクラーレン720S
デッカード・ショウの愛車。
フォード ブロンコ
ヴィンテージトラックとして非常に人気の高いブロンコ。
オフィシャルトレイラーでは、ホブスが乗っています。
体の大きいホブスに似合う車ですね。
MAN KAT 1
オフィシャルトレイラーに登場した巨大な軍用トレーラー。
ヘッドライトが独特の雰囲気で、車体の大きさが異常です(笑)
KTM 950 スーパーモト
ブリクストンの下っ端が運転してると思われるバイク。
カスタムされてますが、ベースはオーストラリアのバイクメーカーKTMのスーパーモト。
マットブラックになっていてカッコいい!
BMW S1000RR
ショウのガレージで、ひっそり登場。
トライアンフ スピードトリプル
カスタムされたトライアンフのスピードトリプル。
ハーレーダビッドソン
ホブスが乗っているバイク。
カスタムされていますが、ハーレーダビッドソンだと思います。
オリジナルバギー
『ワイルド・スピードスーパーコンボ』のために製作されたカスタムバギー。
まとめ
予告編から面白そうで、さすがワイルド・スピードって感じ。
大好きなシリーズのスピンオフなので、夏が待ち遠しいです。
いつものメンバーがいないのは少し寂しい気もしますが、ワイルド・スピード9も今後公開される予定なので楽しみですね。
今のところ『ワイルド・スピードスーパーコンボ』のオフィシャルトレイラーで登場する車・バイクはこれだけ。
映画公開後、さらに登場車両が増えれば追記します!
スピンオフ映画なので、車メインよりも、アクションメインになるかもしれませんね。
コメントを残す